コミュニケーション能力を高める3つのテクニック

みなさんこんにちは!

苦瓜です。

今日は、コミュニケーションについての話をしようと思います

私は、これまで何千人何万人というお客様を相手にサービスを提供し、数百の講座をプロデュースする等、とてもたくさんの方とコミュニケーションを実践してきました。

実は、その中でもトラブルを起こしたり、喧嘩になったというケースも正直あります。

もちろん、ここ数年はありません。笑

最近は、コミュニケーション障害という名前の病気もあるくらいで、コミュニケーションに関する悩みや人間関係でトラブルを起こす人も少なくありません。

企業が求める人材としても、コミュニケーション能力が求められるのは当たり前の時代です。

その背景には、コミュニケーションを必要とする場面が多いことはもちろん、時代がデジタル化していく中で人間関係が希薄になっていることが原因ではないかと思っています。

今日は、コミュニケーション障害についても言及しながら、コミュニケーションを円滑にするための方法について話をしていきましょう。

コミュニケーション障害とは

コミュニケーション障害は、コミュ障なんて略して言われたりしますね。

実は、“コミュ障”という言葉は、2ちゃんねるなどのBBS(掲示板)やSNS(ソーシャル・ネットワーク)で作られたネット用語です。

この“コミュ障”の特徴としては、重度の人見知りで人とまともに話すことができない、緊張して異性と話すことをむずかしいと感じる、同じ言葉を連呼する、どもってしまう、他人に興味がなく自分の意見を押しつけてしまう、などの傾向にある人のことを指すことが多いようです。

医学的な意味合いとしては、ことばを扱うことに対して障害が発生する複数の疾患が一つにまとめられた、コミュニケーション症群/コミュニケーション障害群(Communication Disorders)の総称なのです。

 

コミュニケーション能力を高める3つのテクニック

 

私の勝手な予想ですが、コミュ障に悩んでいる方は意外と多くいるのではないでしょうか。

自分がそうであると公表していないだけで、悩んでいる人はたくさんいると思います。

精神疾患で通院している人もかなり多いことはよく知られていますよね。

そして、日本は、先進国で最も自殺率が高いのです。

20歳~40歳までの間でもっとも多い死因が自殺なのは知っていましたか?

その自殺の原因が、うつ病等の人間関係からくるトラブルであると言われています。

現在でも、年間約3万人近くの人が自殺でなくなっていると言われていますよね。

とても深刻な問題ではないでしょうか・・・・・・。

ここを深堀するときりがないので、とりあえず、今日はコミュニケーション能力を高める方法について焦点を絞ってお話していきますね。(汗)

実は、今から紹介するコミュニケーション能力を高める3つのテクニックを駆使することによって、苦手なコミュニケーションを克服できるかもしれません。

 

①相手の話を聞くこと

 

まず一つ目のテクニックですが、話すことに意識を集中させるのではなく、逆に聞くことに集中することです。

傾聴という言葉も最近はよく聞くようになりましたよね。

話すのが苦手な方は、相手の質問に対してうまく答えなければならないことばかり意識してしまって、肝心の人の話を聞いていないことが多いのです。

その結果、急に質問されると余計に答えられなくなります。

まずは相手のペースにしっかり合わせて、相手の言うことに耳を傾けましょう

頷くことから始めて、余裕ができてくれば笑顔も出てくるはずです。

リラックスすることを覚えれば、自然とコミュニケーションが楽になります。

②視覚で訴えてみる

 

次に相手に視覚的に訴えるテクニックです。

話すのが苦手なら、話すことに意識を持っていくのではなく、話すこと以外でアピールしましょう。

つまり、ジェスチャーを用いるのです。

大きいとか、小さいとかわかりやすい表現から、もっと具体的な表現まで、例えばくしゃみや殴る動作、ゲームする動作など何でもいいのです。

体を使って表現するだけで相手の印象はがらりと変わります。

③ゆっくり話す

最後に、ゆっくりと話すことです。

どうしてもあせると速く話そうとします。

そうなると余計にあせって失敗してしまいます。

まずは深呼吸などをして、ゆっくりと相手に分かりやすく、納得させるかのように話してみます。

自分も落ち着きますし、相手もしっかりと聞いてくれます。

以上のように、3つのテクニックをしっかりと駆使することによって、かなり話し方も変わってくるはずです。

苦手だったコミュニケーションも徐々に好きになってくればもう大丈夫。

これで今まで気にしていたコミュ障ともサヨナラすることができます。

さいごに

今日は、コミュニケーションを円滑にする方法についてお話してきました。

私は、普段パーソナルトレーナーやセミナー講師、コンサルタントを業務としているため、人前で話すことや対面で話すことはとても得意としています。笑

もちろんですが、最初は失敗ばかり繰り返していました。

何度もトラブルになったこともあります。

 

でも、そのせいもあって、ものすごく勉強しましたし、心理学やNLP等も時間をかけて学びました。

今では、たくさんのお客様に変化を与えられ、感謝されるようにもなりました。

とはいっても、まだまだ勉強や学ぶことはたくさんあると思っていますし、常に自己投資しながら学び続けています。

今日は簡単な3つの方法を紹介しましたが、実は、コミュニケーションと言っても、ここでは書ききれないくらい深いものです。

少しづつ紹介していきますので、次の機会を楽しみにしていてくださいね☆

今日も、最後まで読んでくれてありがとうございました!

The following two tabs change content below.

苦瓜 一斉

代表取締役株式会社FRONTIER GATE
出身地:沖縄県 最終学歴:筑波大学大学院(体育科学) 大学時代の研究や経験を生かし、主にスクール運営やフィットネス、スポーツマネジメントを中心とした事業を展開中。現在は、個人起業家の支援やコンサルティングも手掛ける。元プロボクサー。個人投資家。

※この記事は、あくまで苦瓜一斉個人の考えであり、他の情報や人物を否定するものではありません。本内容を実践するしないは、個人の判断でお願いいたします。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA